最新情報

2021.02.02 (Tue)  15:48

2月突入

2月突入

いつもありがとうございます。

 

緊急事態宣言中の2月、久々に昼ランに出ました。

 

もともと昼ランは日課のひとつですが、昨年のコロナ禍よりいつの間にか外に出る回数が減り、気がつけば数ヶ月ぶりになっていました。

 

本日久しぶりに裏の芝川へ出てみると、意外に人がいらっしゃって驚きました。

 

今まで平日の昼間の土手など誰ともお会いすることもありませんでしたが、緊急事態による外出自粛でテレワークの方が増えたのか、数人の方が走ったりお散歩したりされていました。

 

空は青く澄み渡り、コロナ禍においても自然の様相は変わりません。

 

この空と大地のパワーを頂きつつ、また昼ランを再開したいと思います。

2021.01.05 (Tue)  10:25

謹賀新年

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

 

旧年中は未曾有の事態の中、お引き立てを承り誠にありがとうございます。

 

本年も変わらぬ御愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

なお、新年は1月4日(月)より営業です。

 

永心コンディショニング

代表  永田 学

2020.12.30 (Wed)  23:00

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

毎度ご贔屓いただきありがとうございます。

 

さて、永心コンディショニングの年末年始休業のお知らせです。

 

12月30日(水)〜1月3日(日) 休業

2021年 1月4日(月)〜営業

 

来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

2020.12.02 (Wed)  16:47

冬到来

冬到来

本日のさいたま市の最高気温は10℃と肌寒い1日。

いよいよ施術ルームにストーブを点火しました。

そしてこのストーブ、キャンプのランタン型をしており、炎が直接見えるので見た目も暖かい。

これで今冬はヌックぬくで過ごせます👍

2020.11.14 (Sat)  10:26

運動継続には習慣化が必要

運動継続には習慣化が必要

秋もすっかり深まってまいりました。

食欲や睡眠、読書、そしてスポーツの秋などとも言います。

気温や湿度的にも体を動かしやすい時期なので、これを機に運動を始める方も多いはず。

ところが三日坊主で終わってしまうパターンもありますね。

そこで、運動継続のポイントは内容や回数よりも『習慣化』が大切になってきます。

生活の中において、食事や睡眠と同じように運動を習慣化すれば継続も容易になります。

1日の中で5分〜30分の範囲で運動する時間を決めておき、その時間に歩く、体操する、ストレッチするなど自分好みの運動を行うことで運動が生活の一部になってきます。

そのように習慣化されれば、今度は運動をしないとなんだか気持ち悪く感じ、自然と体を動かす機会が増えてきます。

まずは短時間の簡単な運動を生活の中に取り入れてみましょう。